店主こだわり(気まぐれ)の地酒日本酒・本格焼酎・果実酒を手頃な価格でご提供! あなたにとって心地良いBGMが流れ、ついつい時間が過ぎるのを忘れてしまう危険なお店! ◆「かくべえ」はこんなお店です!!◆ ★店主こだわりの日本酒・本格焼酎・果実酒などが 1杯400円からのお手頃価格 ★かる~く飲みたい、いろいろ飲みたいお客様に 日本酒、本格焼酎、果実酒、生ビールなどなど 店内のお酒をチョビットサイズでご提供する「飲み比べセット」3杯1000円 ★地酒・梅酒・生ビール、各種カクテルなどなど100種類を超えるドリンクが「2時間飲み放題」3000円(3名様から) さらに10名以上なら2500円ポッキリ ★ポットに入った「柿の種」はセルフで食べ放題 ★お腹の空き具合によって選べるお通し三種類 ★本人映像や生音演奏などの最新曲を収録した 通信カラオケ「UGA NEXT」を配備 ★深夜に小腹が空いた時、お酒のあてに一品欲しい時、珍味、エイヒレ、駄菓子などを200円からご用意 ★無線LAN対応の「Wi-Fi環境完備」で 通信料金も気にせずにスマートフォンもサクサク ★童心に戻って時の経つのも忘れるゲームやパズルに駄菓子の数々
通常通り開く
今年の営業は12月30日までになります。
2021年は1月2日21時からの営業開始となります。
今宵三件目はまたき亭さんで青森のじょっぱりをいただいてます
またき亭やっと来れました
靴を脱いで入るのも新鮮。
津軽出身のママさんがほっこりする料理を出してくださいます
誕生日2軒目はお初の立ち飲みうえださんで日本酒をいただきます
ひとりで誕生日満喫してます
明日11月3日は文化の日で祝日です!
銘酒バーかくべえは今日も明日も営業しますよ!!
シルバーウィークの営業
9月19日土曜日から22日火曜日までのシルバーウィーク期間は休まず営業を続けます!
代休もありません。
ちょっと閉店時刻が早まることがあるかもしれませんのでお電話いただければ幸いです。
新入荷のお知らせ
滋賀県「三連星純米生詰原酒」+5/1.8 吟吹雪60% 〜喉越しのキレと軽快な旨味〜
山口県「東洋美人純米吟醸50」-5/1.6 山田錦・西都の雫50% 〜ジューシーな旨味と甘味〜
ハバネロを鏡月に漬けたお酒もお楽しみください
コロナ禍において「かくべえ」の入口にはいろいろな情報が渋滞しています(^_^;)
受動喫煙防止、旭川プレミアム商品券、呑んでLOVEあさひかわ、消毒マニュアル、感染対策方針などなど
今後もまだ増えそうですよ〜
かくべえのWi-Fiルーターが新しくなりました。同時に15機の端末が接続できます。
2.4GHzはパスワード無しで利用できます。
当店で快適なネット環境をお楽しみくださいませ^_^
6月1日月曜日から営業再開いたします
営業再開にあたっては「新北海道スタイル安心宣言」の取り組みにのっとり、安心してお客様にご利用していただけますよう感染拡大の防止に努めて参ります。
ご来店いただくお客様にはご不便をおかけすることになってしまいますが、より良い明日へ歩みを進めていくためにもご協力をお願いしいたします
休業要請が終わらないのでいつから営業再開出来るのか分からなくなってしまいました
もしお客様と再びお会いできる時が来たら
そのときは「かくべえ」が皆様にとって安らげる場所であり続けたいと思います
いつか安らげる時が来るまでお元気でお過ごしくださいませ
来週16日土曜日からの営業再開に向けて諸々の準備を始めています。
営業再開後は感染予防のため、従前とは異なる様々な対策を講じることになってしまいます。
ご来店くださるお客様にも大変ご迷惑をおかけすることになってしまいますが、これからも「銘酒バーかくべえ」をご愛顧くださいますようお願いいたします。
『休業期間延長のお知らせ』
緊急事態宣言並び営業自粛要請の延長を受け
休業期間を5月15日(金)まで延長することにしました。
かくべえしばらくお休みします。
開店以来3日間以上休んだことが無いので、お客様に忘れられてしまわないか心配です。
それでも未知の病原体から、ぼくらの大事な世界への侵略を抑えるために感染させず、拡大させない協力をしなければなりません。
とるに足らないちっぽけなお店が休んだところで目に見える効果は分かりませんが、今すぐに行動することが最悪を回避する最良の手段だと信じています。
お客様方が再会の日まで心身ともに元気で過ごされますようお祈りしています。
今夜は「かくべえ」開店12周年です❗️
ささやかながら贈り物をご用意しましたよ^_^
4月1日からの受動喫煙対策経過措置として標識の掲示が義務付けられます。
かくべえはどちらを掲示すれば良いのかなぁ?
明日は月曜日定休日ですが休前日なので営業します^_^
ウボンゴやキャプテンリノで遊んでいきませんか?
年末年始営業案内
年内は12月30日まで営業します。
年明けは1月2日から営業します。
1月6日月曜日も休まずに営業します。
これけらも「かくべえ」に変わらぬご愛顧をお願いいたします。
いつもはお休みの月曜日ですが年末なので営業します!
★福島の銘酒「奈良萬」純米生酒おりがらみ(開栓時に暴発の危険性あり)
★栃木日本酒蔵元「鳳凰美田つぶつぶ蜜柑」(温州みかん100%)
★十勝さほろ酒造新製品「とうきび焼酎ほっかいどう」(もぎたてとうきびの甘みたっぷり)
ご用意してお待ちしています( ◠‿◠ )
[09/16/19]
オフレコでお願いします
今夜は2組3名のお客様が食べマルシェ終了後にいらっしゃいました
また来年もお腹いっぱいホルモンを食べたいと思っています
毎年恒例の食べマルシェ勝手に便乗企画「常磐公園常連さんとの焼肉飲み会」始まりました。
16時頃までやってるのでご一緒しませんか?
お盆休みのお知らせ
長い方では9連休になるという令和元年のお盆休みが始まりましたね。
「銘酒バーかくべえ」では8月12日月曜日だけお休みとさせていただきます。
14日は神楽の花火大会を見にJKの姪っ子
たちが顔を出します。
15日は中高時代の同期会です。
友人や親族との再会の場にかくべえをご利用いただければ幸いです^_^
「かくべえ」にはいろいろなカードゲームが揃ってます。
気の知れた仲間たちとか初めて知り合った異性との交流を深めていってくださいな(^_-)
今日は「銘酒バーかくべえ」の11回目の誕生日です!
チョット珍しいお酒で祝杯をあげようと企んでます
ご一緒にいかがですか?
今夜は大海酒造の代表取締役と杜氏さんがいらっしゃってくださいました。
とっても面白い味わいの薔薇の香りがする芋焼酎と抹茶の香り広がるお茶娘がインパクト残りました
芋焼酎がお好きなお客様にお知らせします❗️明日14日クジラのボトルで有名な鹿児島県鹿屋市大海酒造の蔵元さんが来店します。
ここいら辺では扱っていないレアな焼酎が試飲できますよ。
ぜひお誘い合わせの上お立ち寄りくださいませ
年末年始営業のご案内
平成30年も残すところあと5日
仕事納めに大掃除、おせちの準備と大忙しの毎日をお過ごしのこととお察しいたします。
銘酒バーかくべえの本年の営業は
12月30日日曜日まで
大晦日と元旦はお休みをいただき
新年は1月2日からの営業開始です
なお、1月2日、3日は早い時刻からの予約が入っていますのでご来店の際はご確認くださいますようお願いします。
秋の期間限定日本酒 各地の酒蔵から出荷された冷やおろしが揃ってきました。
飲み比べてみませんか?
宮城:あたごのまつ 爽やか酸味
静岡:開運 米の旨味
高知:南 軽快な辛口
佐賀:天吹 キレの良い後味
日が沈むと肌寒くなってきましたよね〜
お通しに具だくさんの豚汁を作ってみました。温まっていきませんか?
豚バラ肉 大根 人参 ごぼう こんにゃく 玉ねぎ 男爵いも
恒例の常磐公園焼肉の集いについて
今年は天候に恵まれて盛況の食べマルシェ!
明日17日月曜お昼12時
常磐公園会場カルビ1ばんバーべキューコーナーで飲んでます
お時間に余裕のある方はぜひ一緒に飲みましょう‼️
営業できます‼️
18時現在店舗内に通電を確認。
通常営業が可能になりました。
19時開店に向けて準備中です。
昨日は真っ暗だったさんろく街にも活気が戻って来ています。
もう一杯飲みたい気分になったらお立ち寄りください。
午前中の状況
停電から一昼夜が過ぎた午前4時半過ぎに電気が復旧しました。徹夜で作業してくださった関係者の方々に心よりありがとうございます。
「かくべえ」店内は冷蔵庫、製氷機、カラオケ、テレビ、インターネットなどすべて正常に機能していました。
旭岳源水で新鮮な冷水を汲み、緑が丘のビッグで食材を購入して今夜の開店に向けた準備を進めてる現状です。
[09/06/18]
臨時休業のお知らせ
北海道地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
未だ電源が復旧していないお家では不安な夜をお過ごしになると思います。
どうか身近で助け合って明るい明日を迎えるようお祈り申し上げます。
「銘酒バーかくべえ」は店舗自体にはまったく影響はありませんでしたがビルの電源が復旧していないので、通電が再開されるまでお休みさせていただきます。
くれぐれも体調管理にお気をつけてください。そしていつか「あんなこともあったね」と思い出を語りあいながら飲みたいですね。
かくべえの夏休み
少し早めに起きたのでひとり旅をして来ました。
羽幌フェリーターミナル内の「浜のかあちゃん食堂」さんで前浜海鮮丼をいただきます。
残念ながら生ウニは品切れでしたが、甘エビ ホタテ タコ足 魚卵3種類がこぼれんばかりにのっかったボリュームたっぷりのどんぶりでお腹いっぱいです。
帰り道は幌加内ルオント温泉で3時間の入浴。おそばを食べて帰りたいところですが、新そばをいただけるのは今週末のそば祭りが終わってからなので「上杉専務のそば畑」を眺めつつ旭川に戻ります。
走行距離233キロ。日帰り温泉グルメの旅のお土産は北留萌漁協直営店での500グラム80匹の甘エビに甘エビの塩辛 古丹別大川商店の味付けジンギスカン。地酒のカクイさんで仕入れた「刈穂純米吟醸吟風仕込み」です。
明日からのかくべえのお通しにご期待ください٩(^‿^)۶
火曜日 | 19:30 - 02:30 |
水曜日 | 19:30 - 02:30 |
木曜日 | 19:30 - 02:30 |
金曜日 | 19:30 - 02:30 |
土曜日 | 19:30 - 02:30 |
日曜日 | 19:30 - 02:00 |
Bar , restaurant cuenta con un ambiente totalmente diferente donde podrás disfrutar de nuestra música y comida latina .
3月10日Openします 時間のあるかたは ぜひお友達や家族を連れて 来てください、お待ちしております
旭川の買物公園通りにある小さなお店です。 大きな通りに面していますが、大きな看板はありません。 なにか考え事をしながら歩いていると、うっかり通り過ぎてしまうかも…。
シングルモルトウイスキーのBARです。アイラウイスキー充実! チャージ(つまみ付)¥1000 飲みもの ¥400〜 ぜひ!!お越しください*\(^o^)/*
JIVIN =ジャイビン= http://www.hotpepper.jp/strJ000666068/